※は、訂正の理由、解説です。
(誤→正)
<テキスト>
P3 4行目 最適なる→最適な
P27 2行目 あごは少し上向き→顔は少し上向き
P36 下1行目 のどを開き→口を開き
P51 図 [母音の発音方法]イエアウオ→イエアオウ(右の図が正しい)
P57 表 [子音の調音表]t(ダデド)→d(ダデド)
P61 2行目 「がたんごとん」 → 「かたんことん」
P64 下14行目 「するする」→「すこすこ」 ※「するする」がダブリのため
P65 下8行目 『–ダ行』 → 『–ダ行音』
下1行目 「竹たけかけた」→「竹立てかけた」
P67 2行目 「「蝶蝶」の調はハ長調だ」 →「『蝶々』の調はハ長調だ」
15行目 「ちょぴり」→「ちょっぴり」
P69 12行目 「のびが伸びて野に実る」 → 「のびるが伸びて野に実る」
P73 2行目 「外来語や擬声語(パタパタ、ピカピカなど)、促音(ん)」とともに
→「外来語やオノマトペ(パタパタ、ピカピカなど)とともに」
下11行目 「下手でも変でも平気のへいさ」→「下手でも変でも平気のへいざ」
P85 下12行目 「端」のアクセントは「ハし」の下に助詞の「が」を付けて、「ハしが」となり、「し」と「が」が同じ低さで発音されます。 →「端」のアクセントは「はシ」の下に助詞の「が」を付けて、「はシガ」となり、「シ」と「ガ」が同じ高さで発音されます。
下1行目 「それでは(そレデハ)」 → 「それでは(そレデは)」
P86 7行目 「電気(デンき)」 → 「電気(デんき)」
下6行目 「桜が(さくらガ)」 → 「桜が(さクラガ)」 「鳥が(とりガ)」 → 「(とリガ)」「水が(みずガ)」 → 「水が(みズガ)」 「私が(わたしガ)」 → 「私が(わタシガ)」「友達が(ともだちガ)」 → 「友達が(とモダチガ)」 「赤ん坊が(あかんぼうガ)」 → 「赤ん坊が(あカンボウガ)」
P87 3行目 途中で低くなる → 途中で高くなる
4行目 「お菓子が(オカしが)」 → 「お菓子が(おカしが)」 「湖が(ミズウみが)」 → 「湖が(みズウみが)」「日本人が(ニホンジんが)」 → 「日本人が(にホンジんが)」 「土曜日が(ドヨウびが)」 → 「土曜日が(どヨうびが)」
9行目 「都市(トシ):歳(とシ)」 → 「都市(トし):歳(とシ)」 「訳(ヤく):約(やク)」 → 「約(ヤく):訳(やク)」
表 [日本語アクセントの型] 橋(ハし) → 橋(はシ)
P94 下7行目 時間を測って → 時間を計って
P95 4行目 起して→起こして
P105 5行目 四股、また割りなどやる。→四股、股割りなどやる。
P106 下4行目 12音「一言こたえて欲しい」→「一言こたえて欲しいよ」
P108 5行目 「こんばんわ」→「こんばんは」
下7行目 「はらただしい」 → 「はらだたしい」
下4行目 「寒いウワサ」→「悪いウワサ」
P110 下12行目 「悲しみが消えるまで」→「悲しみ消えるまで」
P111 下13行目 「有機農法栽培」→「有機栽培方法」
P124 3行目 時間を測って → 時間を計って
P136 下10行目 五劫の擦り切り→五劫の擦り切れ ※音声にあわせ、擦り切り表示
P138 2行目 ちょととぶんだぜ→ちょとぶんだせ
3行目 お小仏→お子仏、どじょにょりょり→どじょにょろり、なま鱈祭良なま学鰹→なま鱈奈良なま学鰹、ちょっと四、五貫目→ちょと四、五貫目
14行目 かの頼光こうの → かの頼光の
下12行目 やいと摺りむく→やいとを摺りむく
下11行目 相州小田原とうちん香、→相州小田原とうちん香、隠れござらぬ ※改行
下9行目 這子に恥るまで→這子に至るまで
下8行目 負出せ→角出せ
下7行目 弛して→外して
P141 6行目 息を声を結びつける → 息と声を結びつける
P149 6~8行目 『–ロングトーンはフレージングの基本』を含めて3行分トル ※P147 下9~11行目とダブリのため
P150 2行目 クレシェンド→クレッシェンド
P156 10行目 口内の軟口蓋を自覚しやく、→口内の軟口蓋を自覚しやすく、
P158 セクションタイトル §7低中音を強くする → §7中低音を強くする(目次も同様)
P163 [声域のチェック]音域[E3G5] → 音域[E3B5]
P180 10行目 「マーリア」→「マリア」
P183 表 [音名と階名]英米(読み)シー シー シー シー シー シー シー
→シー ディー イー エフ ジー エイ ビー
P186 下5行目 「全・全・半・全」の関係で並ぶ音→白鍵で5つ並ぶ音
下1行目 半音の関係で→半音で
P189 図 増2度 全音→増2度 半音
P212 2行目 「Tempo rubart」あるいは「rubart(ルバート)」 → 「Tempo rubato」あるいは「rubato(ルバート)」
P217 下 5行目 これを2ずつ→これを2つずつ
P220 下9行目 「Eight Note Rhythm」 → 「Eighth Note Rhythm」
P222 12行目 グルーブ→グルーヴ
P238 4行目 「dim(ディミニュエンド)」 → 「dim.(ディミニュエンド)」
P251 8行目 『–外国語と日本語で歌う』をトル ※ダブリのため
P253 楽譜 TRACK54の1小節目はトル ※メニュにないため
P262 3行目 付けてvいます。→ 付けています。
P262 下10行目 その他四股も含め→その他四肢も含め
P272 下5行目 上喉頭神経外技、上喉頭神経内技→上喉頭神経外枝、上喉頭神経内枝
P273 下4行目 スマホ歩き → 歩きスマホ